ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年04月09日

森のまきばで初張りキャンプ!

ある日、エセ家にこんな物が届きました。








ソリステブロンズ達!


スノピのポイントが貯まったので、20と30をもらえるだけゲットしました(^O^)



そしてこちらも!







サクラの薪100キロ~!

ネットでまとめ買いしちゃいました☆





こいつ達を持って、3月21日に森のまきばへ行ってきました!



途中で立ち寄った恒例のスーパー尾張屋。




もやし、まさかの12円です。

いや、安いんですけどね。

9円→10円→12円…。

うーん…(。・_・。)






3月になると少しずつフリーサイトも人が増え始めてますね。

我が家も久々のフリーサイトです!



さてさて、この前のスポオソセールで我が家に来た新幕のデビューです!




ドックドームとヘキサエヴォです(ノ*>∀<)ノ

やっと張れた(≧∇≦)


初のオープンタープでしたが、なんとか張れました(´ー`*)


エリステブロンズもいい感じ(^^)



そしてこの日はyo-yo家も一緒♪



うさぎや羊さんたちに草をあげてます(^_^)



そして夜はまーったり。




サクラの薪もパチパチ飛ばなくていい仕事してくれました( •̀∀•́ )b



翌朝!




たちゃパパの登場です!

デイでソロ参加です!

最近のたちゃパパはファミキャン→父子デイキャン→ソロデイキャン→ソロキャンと確実にキャンプ沼にハマってます。

そして今回は最近みんなの中で流行ってるスキレットを持って来てシーズニングキャンプですw


でもそれだけじゃなく







突然てっこつを手にいれ初張り!



きっとこれからも月イチで幕を手にいれ続けるんだろうなぁ(*゚∀゚)*。_。)ウンウン









そしてyo-yo家の手作りポール。

前に雨に濡れてからジョイントが抜けなくなったらしいw





みんなでがんばって抜こうとしてます。

このあとどうなったっけ??
  


Posted by エセキャンパー at 14:43Comments(8)森のまきばオートキャンプ場

2015年04月04日

森のまきばで乾燥キャンプ

2月13日から2泊で森のまきばに行ってきましたー(((o(*゚▽゚*)o)))

目的は、前回の廃校キャンプでドロドロになったロゴス幕を乾かす事っ(๑•̀ㅂ•́)و✧



今回は初めてキャンプ場近くのスーパーに立ち寄りました!





ここのスーパーは安いよ〜、もやし9円だよ〜って聞いていたのでウキウキしながら店内に入って行くと…。





なんか、すごく高額に見えるのは気のせいですよね??




さて。買い物を済ませて森まきへGo!Go!!




っ寒っ!!


まさかの雪です:;((•﹏•๑)));:

寒さにガタブルしながら設営し終わった頃、遠くから「エセ嫁さ〜ん!」と呼ぶ声が…。





ゆらパパ・赤帽さんファミリーです!


いやぁびっくりしたなぁ〜。


すぐ近くにオニオン鳥さんもいらっしゃいました。

オニオン鳥さんは名前は存じていましたが、初カラミでした(^^)



夜はご招待頂いたので、ゆらパパさんのランステでご一緒させてもらいました(((o(*゚▽゚*)o)))

















たくさんごちそうになっちゃいました!

ご馳走様でした!(๑´ڡ`๑)




2日目の朝、エセ旦那はデジャブ感のある方向へ視線向けていました。






その視線の先には…。




森まきに住んでいる(と思われる)ZABUさんがNORIさんとヒルバーグ村を建設していらっしゃいました!!


展示会かよっヾ(¯∇ ̄๑)
っとツッコみたくなるほど圧巻でしたww


ちなみに、NORIさんとは面識がありませんでしたが、やはりお名前は存じ上げておりましたww



それからスーパーへお買い物に行って、そろそろいずみさんが着くころかなーとキャンプ場へ戻ると、すでに到着してました!


いずみさん、久しぶり〜!
会長さん、出張お疲れ様でーす!
ミント、ギャラン、かわゆす!!


…写真ないけどw




さて、この頃からエセ旦那の様子がちょっとおかしくなってきました。

明らかに体調悪いですオーラが出まくっています(´*ω*`)


ここでエセ家、キャンプ会議です。

これ以上体調が悪くなる前に撤収して今日は帰るか、このまま予定通り今日も泊まるか…。



一晩寝たら治ることに賭けて、結局このままお泊りしました!

(でも本当なら撤収して帰るのが大人としての英断だと思うけどw)


風邪っぽいんだよね〜と話していたら、赤帽さんから風邪薬を頂きました!

かなーり助かりました!
赤帽さんありがとうございました!!✧*。ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。



ということで予定通り、先週ドロドロになったロゴス幕を干します!





森まきの電源サイトは広いので、車とトルテュとロゴスが楽々張ることが出来ました♪


泥を拭き拭きして、しばらく放置したらスッキリ綺麗になりました(*ノ´∀`*)ノ

綺麗になったらサッサとロゴスは撤収。

体力あるうちに片付けちゃいました!




そして夜になるとエセ旦那の体調不良がピークに。
7時くらいには寝てしまいました!

さすがに私は眠くないので、いずみさんにひとりで寂しいようアピール!!

少しいずみさん幕へお邪魔してきました〜!


この時、初めていずみさん、会長さん、私の3人だけでお話させていただき、会長さんの見たことない姿(!)を見ることができ、貴重な時間を過ごすことができましたㄟ( ▔∀▔ )ㄏ




翌日の朝は早めに起きて、エセ旦那の体調が少し復活してたのでサクサクっと撤収して超早めに帰宅しました。



今回はちょっと無理した内容の2連泊だったので、体調が悪い時は無理してキャンプしてはいけないという教訓ができました。

今度からは無理してキャンプしない!
でもロゴス幕を干せてよかった〜(・∀・)  


Posted by エセキャンパー at 22:11Comments(4)森のまきばオートキャンプ場

2015年03月10日

風が強いよ、森まきちゃん!

ブログを放置していつの間にか1か月・・・。
ついに広告が出てしまっているのに気付き、薄れていく記憶をたどりながらなんとか進めたいと思います・・・。




1月31日、森のまきばへ行って来ました♪

ただ、この日はかなりの強風。

風が強い森まきはどんなもんかと行ってみると、ほんとに風がちょーーー強かった!



いつものお気に入りサイトへ行き、設営中のお隣さんへご挨拶・・・。

「あのー、隣・・・いいですかぁ?」

「はいぃ~~!大丈夫です!!」


強風の中設営されているのがとっても大変だとわかりましたww



こちらも設営開始!

プヨの設営も大変で、プヨとぶっ飛んじゃうかと思うくらいで

めずらしくポール立ててはペグを打つ、という順番で大変でした(;^ω^)



なんとか設営完了してだらだらしていると、さきほどのお隣さんから柿ピーの差し入れを頂きました♪

お隣さんに差し入れを頂くのって初めてだったのですっごくうれしかったです(≧▽≦)



ご主人と少しお話しをさせていただき、その話の内容をナチュブロでそっこー検索!!

ナチュブロガーのマエヒロさんでした!


あとで、マエヒロさんの幕におじゃまして「マエヒロさんですよね?」

と言った時のマエヒロさんの驚きっぷり・・・。

そうですよねぇ~、すみません。わたし、検索大好きなんですww





それからエセダンナと森まきを徘徊・・じゃなくてお散歩♪

うちと同じプヨからかっちょ良く煙突を出している方がいらっしゃいました。

横目でチラッチラッと見ながら歩いていると、こんにちは~!

と気さくに声をかけていただきました(*´▽`*)


薪ストいいですねぇ~、と話していると幕内まで見せて頂いちゃいました!






窓付きの薪ストっていいなぁ・・・。



ソロキャンで来ているとのことでしたが、夜にもお誘いいただき、お言葉に甘えてお酒片手にお邪魔しちゃいました!




キャンプでの出会いっていいですね(^○^)






  


Posted by エセキャンパー at 12:04Comments(14)森のまきばオートキャンプ場

2015年01月09日

森のまきばでマボロシの再会②

前回の記事を放置してから1週間以上経ってしまった・・・。





さてさて、four seasonsのいっちーさんとの再会キャンプの始まりです♪(≧▽≦)♪


今回はたっきー君と父子キャンです♪


いっちーさんは自作で色々な物を作っています。




ジャグ台とか、ジャグ台とか、あとジャグ台とか・・・。




・・・でも!

いっちーさんのスゴイところはDIYだけではないのです!



いっちーさんはミシン男なんです!!!


ミシン男って・・・(@_@)



要するに、





こーんなランタンケースをご自分で作ってしまうんです!



スゴイ!

真似できない!!

私なんてまずミシン持ってないし!!!



ランタンに付属しているケースよりも場所を取らなくていいですねぇ(^O^)

しかも木箱にまとめて入れてるあたりがワイルドです!



そんなケースに入っているランタンをちょっぴり見せていただきました(^^)




ケロケロランタンのお話をがっつり聞いたエセ旦那はかなり興味津々だった様子。

エセ家がケロデビューする日も遠くなかったりそうでなかったり・・・。




そして夕方から宴会宴会!!




と言ってもいっちーさんもエセ旦那もお酒はたしなむ程度。





お酒はほどほど、その代わりたーくさんのお話しをさせていただきました!


やっとお会いできた喜びからか、マシンガントークだったなぁ。

起承転・・・で、結になる前に話が変わり、起承・・・で話が転がり・・・(+o+)





どれだけ楽しかったかは、この笑顔でお察しくださいませ(*^▽^*)





そして男たちは焚火へと導かれました・・・。







いっちーさんが鬼のような(夢のような?)大量の薪をご自宅にストックされているので、今回はいっちー薪を惜しげもなく消費させて頂きました!

大量ストックの記事はコチラ


夜も12時近くなったので、エセ嫁は先に寝かせていただきましたが、男2人でどんな話をしていたんでしょうね~(*'ω'*)




そして翌日、それほど寒くなかったのでお外で朝ごはんです。







その後はコーヒー淹れたり~





お菓子食べたり~



マッタリした後は運動です!!



最近こればっか(*^-^*)




たっきー君も仲間に入りたいようです(^^)



このフリスビー、実は・・・




これ、エセ家のフリスビー




これ、いっちーさんのフリスビー





はい!

お揃いでした!!



もー、どんだけ同盟あるんですかね!

ロゴス幕、クーラーボックス、フリスビー・・・。
住んでるマンションまで被ってるし!!


探したら他にもありそうですよね~。

定番じゃなくて「それ!?」っていうところで被ってるのがまたイイ!!
ふふふ。



そしてたっきー君、大のわんこ好きだそう!

この日は大きなスタンダードプードルを飼っている方がいらっしゃいました。

ちょっとお邪魔させていただいて、少しの間お話しさせていただきました。

その飼い主の方とたっきー君のベストショットがコチラ! ↓↓




後日談ですが、この後お正月の1月2日にゆめ牧に2泊キャンプに行った際に偶然こちらの方もいらっしゃっていました!

約1週間後にまたお会いできるなんてびっくりしましたね~(*^^*)





あっという間の1泊キャンプ、この日はキャンプ場の年内営業最終日でした。

アウト時間ギリギリまでいた私たちは年末最後のお客さんとなり、人目がないのでこんな写真撮っちゃいました。



ははは。



あー楽しかった!
また必ずご一緒しましょうね!!

  


Posted by エセキャンパー at 13:35Comments(14)森のまきばオートキャンプ場

2014年12月31日

森のまきばでマボロシの再会①

さーてさて、12月27日土曜日、引っ越し先の森のまきばへ行って来ました!


今回のキャンプには出会いと再会がありました・・・。



そして出会いは森まきに着くとすぐに訪れました。




離れてエセ旦那が偵察しています。




ZABUさんです!


最近7週連続森まきキャンプをしたという、えげつないお方です。

ZABUさんこそ、森まきに住んでいるのではないでしょうか?

スーちゃん(アルフェイムかな?)がとっても素敵です!



実は先週、エセ家が森まきに行った時も「ZABUさんいるんじゃない?」

と内心ワクワクしていたのですが、残念ながらその週で7週連続記録は絶たれていたようでした。

森まきに行けば、まだお会いしたことがないZABUさんにいつでも会えると軽く思っていたのでバチが当たりました。



そして今回の森まきキャンプ、全く期待していなかったのですがどうやらZABUさん金曜日からインしているとのブログ情報・・・。



キター(^O^)/!!!



このチャンスを逃すまいと、森まきインしてすぐにZABUさんを探すと・・・、いや探す前にすぐに見つけちゃいました!

入口入ってすぐの所にZABUさんの愛車アウディを発見!

いつも午前中に帰ってしまうようなので、すぐにお声をかけさせていただきました。

突然だったにも関わらず快くお話をしてもらった上に、お帰りになる前に車ごと来てくれました!




わーい(*^▽^*)

ユーロ車ツーショットー♪(*´▽`*)


どうもありがとうございました♪♪







さてさてZABUさんはお帰りになったので、こちらは設営開始です!


そして今回はコチラの方と再会キャンプです!




four Seasonsさんです!!


10月に森のまきばでニアミスをしたfour seasonsさん、ついにご一緒させていただく日がやって来ましたね!


ニアミスした時のfour seasonsさんの記事はコチラ







さてさてここで話はそれますが、ひとつ前のブログにミニスーちゃんをアップさせていただきましたが・・・。

コレ↓ ↓




よく見ると、後ろの木の感じが同じような・・・。



そうです!


実はこのスーちゃんはfour seasonsさんの幕です(^^)/

お互いの車とテーブルを移動させてちゃっかり写真撮っちゃいました〜(*^▽^*)!


よく撮れたなぁ。

エセ家はしょせんエセ家。

シロクマなんてオサレ幕、似合いませんよ( ;∀;)

エセ家が新幕ゲットしたと思ってしまった方!

騙しちゃってすみませんでしたぁ~m(__)m
  


Posted by エセキャンパー at 13:31Comments(10)森のまきばオートキャンプ場

2014年12月31日

森のまきばってステキ

12月27日、森のまきばに行ってきました〜٩(๑>∀<๑)۶



うふ♡






うふふ♡

  


Posted by エセキャンパー at 10:38Comments(4)森のまきばオートキャンプ場

2014年12月29日

引っ越しました

12月20日土曜日、森のまきばに行って来ましたー。


ここ最近はずーっとゆめ牧ばかりに通っていたんですが、よく見ると森のまきばは12月から2月まで冬季割引をしていたんですね。

今年はフジカちゃん買ったし、もしかしたら冬キャンしまくるかもしれないような、いやしないような・・・。

そんなエセ家は2人キャンプなので、オサイフ的にどちらがお得か、電源サイト目線で比較してみました。



基本値段は変わらないけど、冬季割引があるので冬はお得感がある森のまきば・・・。


最近はゆめ牧メンバーになっても値引きがなくなったうえに値上がりまでしちゃった成田ゆめ牧場・・・。

ちなみにゆめ牧のあったかパックは、2人キャンプのエセ家にはお得感ゼロな為スルーします。



成田ゆめ牧場オートキャンプ場   大人ひとり2000円×2人分=4000円
                       車 一台  1200円
                       電源使用料1000円

                       合計 6200円


森のまきばオートキャンプ場      大人2人 + 車一台 = 4300円
                        電源使用料        1050円
                        冬季割引         -800円

                        合計 4550円



こんなに違うとは・・・(@_@)

だいぶお値段が違いますね・・・( ゚Д゚)


そして夕方5時までいられるっていうのはどちらも同じなのですが、電源サイトの広さが違いました!

ゆめ牧の電源Aサイトは少し高台にあって景色がきれいだし、そこそこ広く区画されているのでお気に入りです。

ですが、森まきの電源サイトを今回初めて利用してびっくりしました。

広い!!!

このお値段でこの広さですか!

ありがたうれしいです!(*´▽`*)!

もっと広い電源のキャンプ場もあると思いますが、少なくともゆめ牧よりは広いです。






・・・という事で・・・。


エセキャンパー、自称ゆめ牧場が別荘であると公言していましたが、

この度、森のまきばへ引っ越します!!

・・・少なくとも冬季割引期間中は・・・(笑)









  


Posted by エセキャンパー at 14:16Comments(12)森のまきばオートキャンプ場

2014年11月03日

森のまきばにて。

やっぱり車拭いてる…。


  


Posted by エセキャンパー at 11:38Comments(17)森のまきばオートキャンプ場

2014年11月02日

キャンプストーリーは突然に…。

昨日の雨はどこへやら。

めっちゃキャンプ日和じゃん!!

ということで…。



大急ぎで準備中!!

森のまきばに行ってきまーす٩(๑>∀<๑)۶

いまキャンプ場に電話したらまだ空いてた!

ラッキー♪♪

さて、準備準備!!  


Posted by エセキャンパー at 09:15Comments(8)森のまきばオートキャンプ場