2015年12月04日
森まきで3連泊〜
10月9日、エセ旦那が有給をとったので3連休+有給=3連泊キャンプに行ってきました〜(^^)
場所はいつもの森まきです!
キャンプ場に向かう途中、いつものスーパー尾張屋でお買い物していると

とんでもないものを見つけました。
もやし5円。
ここのもやしはいつも安くて、安定の12円、安くて10円という尾張屋相場を見守っていました。
(見るだけで買わないw)
今回の5円は破格でした〜。
(買わないけどww)
お買い物を済ませてエセ家の常宿、森まきへ〜。

明日から3連休ということで、普段はフリーサイトですが今日はロープで車道を確保したプチ区画サイトでした。

今日は平日のためガラガラ〜。

いいお天気の中プシュッ。

風が気持ちいい〜。

森まきのコスモス、綺麗に咲いていました♪

夜は静かに過ごせましたが、明日からの3連休はたくさんの方が来て賑やかになるんだろうなぁ〜。

2日目の朝。
少しずつ人が増えてきました。
でも明日からの雨予報のせいか、思ったよりは空いていました。



楽しそうなエセ旦那ww
3日目はちびるくんとよよ家も合流〜。
予約は満員御礼だった森まきですが、雨予報のせいでキャンセルが多かったのかぎゅうぎゅうサイトにはなりませんでしたねぇ。
この日はエセ家の新幕の試し張り♪


ローカスギアのソリスシルと

MSRのストームキング
ソリスシルは珍しく私のひとめ惚れ♪
このふたつの組み合わせ、わたし的には大好きな色合いです(^O^)

夜はみんなで宴会♪
昨日までのエセ旦那との静かすぎる夜もいいけど、みんなで食べるごはんはやっぱいいね〜(≧∇≦)/
翌日の撤収。

よよ家のみーちゃんは重量級のコットン幕を軽々と担ぎますw


ちびるくんちのアルゴに癒やされまくって3連泊は終わりました〜。
場所はいつもの森まきです!
キャンプ場に向かう途中、いつものスーパー尾張屋でお買い物していると

とんでもないものを見つけました。
もやし5円。
ここのもやしはいつも安くて、安定の12円、安くて10円という尾張屋相場を見守っていました。
(見るだけで買わないw)
今回の5円は破格でした〜。
(買わないけどww)
お買い物を済ませてエセ家の常宿、森まきへ〜。

明日から3連休ということで、普段はフリーサイトですが今日はロープで車道を確保したプチ区画サイトでした。

今日は平日のためガラガラ〜。

いいお天気の中プシュッ。

風が気持ちいい〜。

森まきのコスモス、綺麗に咲いていました♪

夜は静かに過ごせましたが、明日からの3連休はたくさんの方が来て賑やかになるんだろうなぁ〜。

2日目の朝。
少しずつ人が増えてきました。
でも明日からの雨予報のせいか、思ったよりは空いていました。



楽しそうなエセ旦那ww
3日目はちびるくんとよよ家も合流〜。
予約は満員御礼だった森まきですが、雨予報のせいでキャンセルが多かったのかぎゅうぎゅうサイトにはなりませんでしたねぇ。
この日はエセ家の新幕の試し張り♪


ローカスギアのソリスシルと

MSRのストームキング
ソリスシルは珍しく私のひとめ惚れ♪
このふたつの組み合わせ、わたし的には大好きな色合いです(^O^)

夜はみんなで宴会♪
昨日までのエセ旦那との静かすぎる夜もいいけど、みんなで食べるごはんはやっぱいいね〜(≧∇≦)/
翌日の撤収。

よよ家のみーちゃんは重量級のコットン幕を軽々と担ぎますw


ちびるくんちのアルゴに癒やされまくって3連泊は終わりました〜。
2015年11月20日
ふたりっきりキャンプ
9月26日、久々にエセ旦那とふたりっきりキャンプに行ってきました(^^)
最近はグルキャンが多かったのでふたりっきりは照れますな〜。(いやちっとも照れないなw)
場所はど定番の森まき。
夏は厳しいけど、涼しい季節はやっぱここだよね〜(^^)
奥のお気に入りエリアに向かうと、見覚えのあるお方がいらっしゃいました。
今となっては伝説となってしまった暗黒ブロガー、ZABU様。
これはお隣に張らせて頂くしかないっしょー(ΦωΦ)
…ということで、
エセキャンパー、ZABU様とキャンプする。

あっという間に夜になってかんぱーい。


…この表札が最近違う字に見えます…(泣)

焚火が始まるとあっという間に眠くなる私は先に休ませていただきましてん。
翌朝。

隣にZABU様、さらにそのお隣は白熊ttt様。
なんて贅沢なサイトなんや…。

今回デビューのテーブルでお昼ごはん。
なんだかいつもよりおいしく思えます(笑)
結局今回のキャンプ、全然ふたりっきりじゃなかった〜( ゚∀゚)
最近はグルキャンが多かったのでふたりっきりは照れますな〜。(いやちっとも照れないなw)
場所はど定番の森まき。
夏は厳しいけど、涼しい季節はやっぱここだよね〜(^^)
奥のお気に入りエリアに向かうと、見覚えのあるお方がいらっしゃいました。
今となっては伝説となってしまった暗黒ブロガー、ZABU様。
これはお隣に張らせて頂くしかないっしょー(ΦωΦ)
…ということで、
エセキャンパー、ZABU様とキャンプする。
あっという間に夜になってかんぱーい。
…この表札が最近違う字に見えます…(泣)
焚火が始まるとあっという間に眠くなる私は先に休ませていただきましてん。
翌朝。
隣にZABU様、さらにそのお隣は白熊ttt様。
なんて贅沢なサイトなんや…。
今回デビューのテーブルでお昼ごはん。
なんだかいつもよりおいしく思えます(笑)
結局今回のキャンプ、全然ふたりっきりじゃなかった〜( ゚∀゚)
2015年10月19日
ただいま!森まき!!
9月12日、わがホーム森まきへ行って来ました(≧▽≦)
6月に森まきに行って以来、暑い夏は千葉でキャンプはムリー!(;O;)
・・・と道志やら遠征やらと浮気しまくりでしたが、
しょせん浮気はひと夏の恋。
秋の気配が近づいてきて・・・
「やっぱここだよね~♪」
という事で、3か月ぶりに森まきに帰って参りましたー!

とりあえずのもやし。
久々に来たスーパー尾張屋ですが、もやしの価格に変化はありませんでした。

今回はいつものお友達さんと一緒なので、キャンプものーんびり♪

おいしいと評判のエクレアの差し入れも頂いちゃいました(^^)

「いっただっきまーす♪」とパクリと食べてるこのお方、
妊婦キャンプも今回で終わり、これから産休に入るとの事。
(そして3週間後、超スピード出産を成し遂げるww)
そして同じキャンプ場にいつもの超有名ブロガーさんが来ているのを発見し、ご挨拶に行くと

ステキ幕の中はびっくりするような有様でした・・・(笑)

サイトに戻るとまたまたオサレなデザートが出てきたり

夜のお食事の後にこれまたデザートが出てきたり
今回は甘ーいキャンプになりました(^^♪

朝ごはんは安定のホットドック~
この日、いつか話しかけてみたいあの人がデイキャンに来ているのを発見!
エセ旦那と勇気を出してお声がけさせて頂きました。

インスタでお見掛けするこのお方、めっちゃくちゃかっこよすサイトです(*´▽`*)
気さくに対応していただいて、とってもうれしかった~
しかも来週のシルバーウィークはどこに行くのか尋ねると、
まさかの同じキャンプ場!!
ミラクル~!

「じゃあまた来週!」
と不思議な感じでお別れしました(⌒▽⌒)アハハ!
ほんと、出会いって不思議・・・。
6月に森まきに行って以来、暑い夏は千葉でキャンプはムリー!(;O;)
・・・と道志やら遠征やらと浮気しまくりでしたが、
しょせん浮気はひと夏の恋。
秋の気配が近づいてきて・・・
「やっぱここだよね~♪」
という事で、3か月ぶりに森まきに帰って参りましたー!
とりあえずのもやし。
久々に来たスーパー尾張屋ですが、もやしの価格に変化はありませんでした。

今回はいつものお友達さんと一緒なので、キャンプものーんびり♪

おいしいと評判のエクレアの差し入れも頂いちゃいました(^^)

「いっただっきまーす♪」とパクリと食べてるこのお方、
妊婦キャンプも今回で終わり、これから産休に入るとの事。
(そして3週間後、超スピード出産を成し遂げるww)
そして同じキャンプ場にいつもの超有名ブロガーさんが来ているのを発見し、ご挨拶に行くと

ステキ幕の中はびっくりするような有様でした・・・(笑)

サイトに戻るとまたまたオサレなデザートが出てきたり

夜のお食事の後にこれまたデザートが出てきたり
今回は甘ーいキャンプになりました(^^♪

朝ごはんは安定のホットドック~
この日、いつか話しかけてみたいあの人がデイキャンに来ているのを発見!
エセ旦那と勇気を出してお声がけさせて頂きました。

インスタでお見掛けするこのお方、めっちゃくちゃかっこよすサイトです(*´▽`*)
気さくに対応していただいて、とってもうれしかった~
しかも来週のシルバーウィークはどこに行くのか尋ねると、
まさかの同じキャンプ場!!
ミラクル~!

「じゃあまた来週!」
と不思議な感じでお別れしました(⌒▽⌒)アハハ!
ほんと、出会いって不思議・・・。
2015年06月26日
いつもの森まきです。
6月20日、森まきに行って来ました〜!
予定では翌21日に某ブロガーのm○rm○-a○さんがデイキャンで合流する予定でしたが、天気予報は21日は雨が降って荒れると言い始め…。
せっかくの初めましてキャンプなので、お天気のいい時に仕切りなおしましょうという事で今回はエセ旦那とふたりでのキャンプになりました。
○a○○i-○kさん、改めて初めましてキャンプの計画たてましょね♪
さて、当日はキャンプ場にチェックイン時間の少し前に着きましたが、もう受付は始まっていました(^^)

本日のエセ家です。

翌日が雨予報のせいか、いつもより空いている気がする今日の森まき…。
そして本日のデビューはこちら♪

小川のハイバックチェア・コットン♪(∩´∀`)∩
この子が発売されるのをずーーーーっと待っていましたw
今年の小川のカタログで見かけて、ほぅほぅコットンね~。そういえば今使ってるチェア、穴ボコボコだな~。次はコットンがいいねぇ~、なんて思っていまして。
で、4月に今は無き銀座のショールームで現物のサンプルを見て購入を決意!
ショールームで予約をして、発売になったら連絡を頂ける予定でした。
あれから2ヶ月ちょっと…。
小川さんの会社が大変なことになりショールームもなくなり、もうコットンチェアの発売自体するのか不安になって…。
半分あきらめていた矢先に、ネットで発売されているのを発見!
速攻ポチッ!!
前のチェアは3年ちょい使ったので、この子も永く愛用しようと思います(^O^)

あれ?チェアもう1個…?
実はハイバックチェアをネットで見つけた前日、
エセ旦那が「ヘリノックスが欲しいの。」
…と、まるで20年前に「プラダの靴が欲しいの。」と歌った曲みたいに突然言い出してポチッ…。
結果的に2日連続で合計3脚のチェアがエセ家にやって来ましたww
その後、小川から連絡来ませんけどどうなってるんでしょう(笑)
夜になったのでこの子も点灯〜

先日エセ家にやって来たオイルランプ♪
オイルランタンと並べるといい感じです♪♪

夕飯はエセ家のド定番のアヒージョと最後にパスタ。
ふたりでのーんびりしてましたが、なにか物足りない…。
翌日会えるハズだったm○r○i-a○さんに会えないからなのか、グルキャンが多かったからふたりっきりだと寂しいのか…。
雨予報もなんだか落ち着いちゃって、実は明日それほど雨振らないんじゃね?
なんて思いつつ、案の定焚き火が始まると眠くなる私w
やっぱり先に寝てしまいました。
おはよう!
翌日の朝、スマホ見てびっくり!
yo-yo家がまさかのデイキャンで森まきに来るとの事!
えええぇええ〜(;゚ Д゚) エエエーーッッ!!!!
yo-yo家は最近カヤックを購入したので、森まきに寄ってから亀山湖でカヤックするとの事。
まじーまじー。
棚ボタならず、棚ヨヨ。
yo-yo家が来る前に朝ごはん食べて、軽くおかたづけ。
そしたら

オイルランプのホヤにヒビ入ってるのを発見…。゚(゚´Д`゚)゚。
火力が強かったのかな。
昨日の夜は気づかなかった…。

はい、yo-yo家到着!

ピースは練習中だよね(^O^)
3時間くらいでしたが、森まきデイキャンを堪能。
うちも撤収して亀山湖を目指します。

その前に腹ごしらえw
前に行った、久留里駅前の中華屋さん。
通り道でよかった(^_^)




気持ちよさそうです♪

エセ旦那も楽しませて頂きましたw
ありがとうございました!
(私は舟とかちょっと苦手で湖の真ん中まで行けないので辞退w)
エセ家の教訓。
「カヤックは突然に」
森まきでエセ家だけでキャンプに行くと、次の日にカヤックに乗れるようです(笑)
予定では翌21日に某ブロガーのm○rm○-a○さんがデイキャンで合流する予定でしたが、天気予報は21日は雨が降って荒れると言い始め…。
せっかくの初めましてキャンプなので、お天気のいい時に仕切りなおしましょうという事で今回はエセ旦那とふたりでのキャンプになりました。
○a○○i-○kさん、改めて初めましてキャンプの計画たてましょね♪
さて、当日はキャンプ場にチェックイン時間の少し前に着きましたが、もう受付は始まっていました(^^)

本日のエセ家です。

翌日が雨予報のせいか、いつもより空いている気がする今日の森まき…。
そして本日のデビューはこちら♪

小川のハイバックチェア・コットン♪(∩´∀`)∩
この子が発売されるのをずーーーーっと待っていましたw
今年の小川のカタログで見かけて、ほぅほぅコットンね~。そういえば今使ってるチェア、穴ボコボコだな~。次はコットンがいいねぇ~、なんて思っていまして。
で、4月に今は無き銀座のショールームで現物のサンプルを見て購入を決意!
ショールームで予約をして、発売になったら連絡を頂ける予定でした。
あれから2ヶ月ちょっと…。
小川さんの会社が大変なことになりショールームもなくなり、もうコットンチェアの発売自体するのか不安になって…。
半分あきらめていた矢先に、ネットで発売されているのを発見!
速攻ポチッ!!
前のチェアは3年ちょい使ったので、この子も永く愛用しようと思います(^O^)

あれ?チェアもう1個…?
実はハイバックチェアをネットで見つけた前日、
エセ旦那が「ヘリノックスが欲しいの。」
…と、まるで20年前に「プラダの靴が欲しいの。」と歌った曲みたいに突然言い出してポチッ…。
結果的に2日連続で合計3脚のチェアがエセ家にやって来ましたww
その後、小川から連絡来ませんけどどうなってるんでしょう(笑)
夜になったのでこの子も点灯〜

先日エセ家にやって来たオイルランプ♪
オイルランタンと並べるといい感じです♪♪

夕飯はエセ家のド定番のアヒージョと最後にパスタ。
ふたりでのーんびりしてましたが、なにか物足りない…。
翌日会えるハズだったm○r○i-a○さんに会えないからなのか、グルキャンが多かったからふたりっきりだと寂しいのか…。
雨予報もなんだか落ち着いちゃって、実は明日それほど雨振らないんじゃね?
なんて思いつつ、案の定焚き火が始まると眠くなる私w
やっぱり先に寝てしまいました。
おはよう!
翌日の朝、スマホ見てびっくり!
yo-yo家がまさかのデイキャンで森まきに来るとの事!
えええぇええ〜(;゚ Д゚) エエエーーッッ!!!!
yo-yo家は最近カヤックを購入したので、森まきに寄ってから亀山湖でカヤックするとの事。
まじーまじー。
棚ボタならず、棚ヨヨ。
yo-yo家が来る前に朝ごはん食べて、軽くおかたづけ。
そしたら

オイルランプのホヤにヒビ入ってるのを発見…。゚(゚´Д`゚)゚。
火力が強かったのかな。
昨日の夜は気づかなかった…。

はい、yo-yo家到着!

ピースは練習中だよね(^O^)
3時間くらいでしたが、森まきデイキャンを堪能。
うちも撤収して亀山湖を目指します。

その前に腹ごしらえw
前に行った、久留里駅前の中華屋さん。
通り道でよかった(^_^)




気持ちよさそうです♪

エセ旦那も楽しませて頂きましたw
ありがとうございました!
(私は舟とかちょっと苦手で湖の真ん中まで行けないので辞退w)
エセ家の教訓。
「カヤックは突然に」
森まきでエセ家だけでキャンプに行くと、次の日にカヤックに乗れるようです(笑)
2015年06月17日
今日も森まきは平和です。
6月6日にUFOがあっち行ってこっち行って落っこちてお池が2つできた日に、いつもの森まきに行ってきました(^o^)
この日はエセ旦那の同僚さんがキャンプデビューするということで、ご一緒させてもらいました!

一週間前に購入した幕を彼女さんと楽しそうに設営している姿は、初々しくって爽やかで…私には眩しすぎた(´*ω*`)

ちなみに今日のエセ家はこんな感じw
そしてヒーローは遅れてやって来る…。

たちゃパパさんですw
今回はたちゃくんとデイ参加です(^^)
たちゃパパさんが薪の差し入れを持って来てくれたので、さっそく仕事にとりかかります。

たちゃ家の「なたとのこ」
ナイスネーミングw

ホウリーウッズの時とは逆なふたりw

仲良く薪作り♪
この薪は夜の焚き火で使わせていただきました!
たちゃ家、あざーっす!(o´∀`o)
夕方になり、デイキャンのたちゃパパさんはご帰宅。
またね!
夜は同僚さんと乾杯♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪


同僚さんの夜メニューが、ザ・キャンプ!!って感じでかっちょ良かった〜(๑´ㅂ`๑)
そのあと焚き火もしたけど、焚き火が始まると眠くなる私…。
この日も先に寝てしまいました( ˘ω˘ )
朝!!(o´∀`o)ノ

自分の中で流行っているサンドイッチで朝食〜。
これ毎週作ってる気がするw
朝ご飯食べおわると、今日のデイキャン参加の方が到着しました!

たちゃ家です(∩´∀`)∩
昨日会った気がしますが気のせいでしょうか??
今日はたちゃママさんも参加で〜すヽ(*´∀`*)ノ
同じ頃に同僚さんは撤収完了!
初キャンプは楽しめたかなぁ。
ランタンや寝袋を今後買うって言ってた。
…寝袋なかったんかーいっ!
ここから先の写真がないんですが、のんびりまったりほっこりしました。
詳しくはこれからUpされるたちゃママさんのブログで!!(丸投げww)
この日はエセ旦那の同僚さんがキャンプデビューするということで、ご一緒させてもらいました!

一週間前に購入した幕を彼女さんと楽しそうに設営している姿は、初々しくって爽やかで…私には眩しすぎた(´*ω*`)

ちなみに今日のエセ家はこんな感じw
そしてヒーローは遅れてやって来る…。

たちゃパパさんですw
今回はたちゃくんとデイ参加です(^^)
たちゃパパさんが薪の差し入れを持って来てくれたので、さっそく仕事にとりかかります。

たちゃ家の「なたとのこ」
ナイスネーミングw

ホウリーウッズの時とは逆なふたりw

仲良く薪作り♪
この薪は夜の焚き火で使わせていただきました!
たちゃ家、あざーっす!(o´∀`o)
夕方になり、デイキャンのたちゃパパさんはご帰宅。
またね!
夜は同僚さんと乾杯♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪


同僚さんの夜メニューが、ザ・キャンプ!!って感じでかっちょ良かった〜(๑´ㅂ`๑)
そのあと焚き火もしたけど、焚き火が始まると眠くなる私…。
この日も先に寝てしまいました( ˘ω˘ )
朝!!(o´∀`o)ノ

自分の中で流行っているサンドイッチで朝食〜。
これ毎週作ってる気がするw
朝ご飯食べおわると、今日のデイキャン参加の方が到着しました!

たちゃ家です(∩´∀`)∩
昨日会った気がしますが気のせいでしょうか??
今日はたちゃママさんも参加で〜すヽ(*´∀`*)ノ
同じ頃に同僚さんは撤収完了!
初キャンプは楽しめたかなぁ。
ランタンや寝袋を今後買うって言ってた。
…寝袋なかったんかーいっ!
ここから先の写真がないんですが、のんびりまったりほっこりしました。
詳しくはこれからUpされるたちゃママさんのブログで!!(丸投げww)
2015年06月09日
森まき、5月制覇!
5月30日エセ家のホーム、森のまきばオートキャンプ場に行ってきました!
大事な事なのでもう一度言います。
エセ家のホーム、森のまきばオートキャンプ場に行ってきました!!
1週間前に来た時は受付のおばちゃんに覚えてもらっていない事が判明して半泣きでした…。
でも今週は違います!
受付してくれたのは息子さん?かな??
お兄さんでした(^O^)
受付で名前などを書くと、
「場内のご案内は…わかりますよね(^^)」と!!
お兄さん!
覚えてくれてた!!
よし!
あとはおばちゃんとお姉さん(お嫁さん?)だな!
これからも通うのでヨロシク!!
ササッと設営してキャンプ場内をお散歩〜、してたらメチャクチャかっこいいサイト発見(๑✪∀✪ノノ゙✧

ナニコレー!
かっこいいー!
でかーい!!
エセ旦那とふたり、くぎ付けですw

めずらしくエセ旦那からグイグイ話しかけてましたww

幕内に入るところがドアっぽいデザインできゃわいい!

オベリンク??
何て読むのかなw
オーナーさんいわく、日本では自分しか持っていないんじゃないかっていう位、ネットで見ても情報がないらしいw
キャンプ場で被りがない幕を探してこれに行き着いたそうです(^O^)
しかもキャンプデビューがこの幕だそうで…。
すごいわー(*゚O゚*))))
いい物見せて頂きましたヽ(●´∀`●)ノ
そして今回は偶然の再会がありました。
1月に森まきで薪ストを見せて頂いたSさんです!
今回もソロでいらしてました。
せっかくなので夜ごはんをご一緒に♪
お酒を飲みながらちょっと大きめな地震も来てちょっとびっくりしたけど、外にいるとあまり怖くなかったε-(•́ω•̀ )
Sさんはカヤックもやるそうで、この日も早朝に亀山湖に行ってからの森まきキャンプに来たそうです。
カヤックいいですねーと話していると、明日乗せてくれると言ってくれるじゃありませんか!
「いやいや申し訳ないですよー、え〜いいんですかぁ(*´∇`*)」
まさかのカヤック体験決定〜ヾ(〃^∇^)ノ♪
そして翌日…。

エセ家、カヤック体験する。

よいしょっ…。

ドキドキ…。

行ってきまーす!

ただいま〜(๑´∀`๑)
カヤック所有者の方にいろいろ教えてもらいながら乗るのってなかなかないと思うので貴重な経験だね!

私も乗ってみたww
気持ちいい〜╰(*´︶`*)╯

ちなみに亀山湖、静かでとてもいい所でした♪
キャンプ場に戻る前にお昼ごはん!

久留里駅の前にある超レトロな商店街…。



ここ来て見たかったのでうれしい〜(∩´∀`)∩


エセ旦那は五目チャーハン

私は五目そば
おいしかった〜(๑´ڡ`๑)
お腹いっぱいになってキャンプ場に戻ったので、あとはダラダラするだけ〜。
今回のキャンプはエセ旦那とぼーっとするだけのハズがそうはいかなかった…。
いや、いーんです。
まさかの棚からぼた餅…じゃなくて棚からカヤック。
めっちゃ楽しませて頂きました!
エセ家、カヤック買う。
…いやいや。さすがにそれはない。
カヤック買いますか?
買いま〜……せん!!
大事な事なのでもう一度言います。
エセ家のホーム、森のまきばオートキャンプ場に行ってきました!!
1週間前に来た時は受付のおばちゃんに覚えてもらっていない事が判明して半泣きでした…。
でも今週は違います!
受付してくれたのは息子さん?かな??
お兄さんでした(^O^)
受付で名前などを書くと、
「場内のご案内は…わかりますよね(^^)」と!!
お兄さん!
覚えてくれてた!!
よし!
あとはおばちゃんとお姉さん(お嫁さん?)だな!
これからも通うのでヨロシク!!
ササッと設営してキャンプ場内をお散歩〜、してたらメチャクチャかっこいいサイト発見(๑✪∀✪ノノ゙✧
ナニコレー!
かっこいいー!
でかーい!!
エセ旦那とふたり、くぎ付けですw
めずらしくエセ旦那からグイグイ話しかけてましたww
幕内に入るところがドアっぽいデザインできゃわいい!
オベリンク??
何て読むのかなw
オーナーさんいわく、日本では自分しか持っていないんじゃないかっていう位、ネットで見ても情報がないらしいw
キャンプ場で被りがない幕を探してこれに行き着いたそうです(^O^)
しかもキャンプデビューがこの幕だそうで…。
すごいわー(*゚O゚*))))
いい物見せて頂きましたヽ(●´∀`●)ノ
そして今回は偶然の再会がありました。
1月に森まきで薪ストを見せて頂いたSさんです!
今回もソロでいらしてました。
せっかくなので夜ごはんをご一緒に♪
お酒を飲みながらちょっと大きめな地震も来てちょっとびっくりしたけど、外にいるとあまり怖くなかったε-(•́ω•̀ )
Sさんはカヤックもやるそうで、この日も早朝に亀山湖に行ってからの森まきキャンプに来たそうです。
カヤックいいですねーと話していると、明日乗せてくれると言ってくれるじゃありませんか!
「いやいや申し訳ないですよー、え〜いいんですかぁ(*´∇`*)」
まさかのカヤック体験決定〜ヾ(〃^∇^)ノ♪
そして翌日…。
エセ家、カヤック体験する。
よいしょっ…。
ドキドキ…。
行ってきまーす!
ただいま〜(๑´∀`๑)
カヤック所有者の方にいろいろ教えてもらいながら乗るのってなかなかないと思うので貴重な経験だね!
私も乗ってみたww
気持ちいい〜╰(*´︶`*)╯
ちなみに亀山湖、静かでとてもいい所でした♪
キャンプ場に戻る前にお昼ごはん!
久留里駅の前にある超レトロな商店街…。
ここ来て見たかったのでうれしい〜(∩´∀`)∩
エセ旦那は五目チャーハン
私は五目そば
おいしかった〜(๑´ڡ`๑)
お腹いっぱいになってキャンプ場に戻ったので、あとはダラダラするだけ〜。
今回のキャンプはエセ旦那とぼーっとするだけのハズがそうはいかなかった…。
いや、いーんです。
まさかの棚からぼた餅…じゃなくて棚からカヤック。
めっちゃ楽しませて頂きました!
エセ家、カヤック買う。
…いやいや。さすがにそれはない。
カヤック買いますか?
買いま〜……せん!!
2015年06月05日
また森のまきばです〜
5月23日、いつもの森まきに行ってきました〜。
今回ご一緒した方は…。

いずみ111さん!(^^)
まずは森まきで受付〜。
受付票に名前を書いていると、受付のおばちゃんが「こちらのキャンプ場は初めてですか〜?」と。
泣く!
心の中で号泣!!
「あ、たまに来てます〜。」と私(泣)。
えっと、今月3回目なんですけど…。
今年結構来てると思うんですけど…。
修行が足りませんねw
いつか覚えていただける日が来るまでがんばります(泣)。
気を取り直して設営です!

NEMOのカモヘキサライトに合わせて、夏用のちっちゃい幕がうちにやって来ました(∩´∀`)∩

NEMO ギャラクシー2Pです♪
(シワは見ないでぇw)

日本国内モデルだと暑いので、フルメッシュの海外モデルにしました*\(^o^)/*
ついでにこれも…。

タトンカ3TC〜。
タトンカも初張りですが、今回はただ張ってみたかっただけなので速攻お片づけww

でもその前に写真だけパチリ。
エセ旦那、木に登って撮りました(^∇^)

こちらいずみさんのローベンス♪

宴会幕にランステも出して頂きました\( ˆoˆ )/♡

ちなみにローベンスとランステのロープがかなりのトラップ感で、この後何度も引っかかったりリンボー状態になりました(ノ∀`)

あ…、燻製マイスターのキャメロンズだ( ゚д゚)ホスィ...

ひと息ついたら薪割りしてぇ〜


ミンギャラのお散歩行ってぇ〜

暑いからとりあえずビール!!!

さらにいずみさんからビールと燻製おつまみが!
やばいです!
もういずみさんのオサレ感に押されっぱなしです( ﹡'▽'﹡ )
あ、エセ家久々のnewシェラカップ登場です。

「ぱあ」って書いてあります(^O^)
新潟方面にあるアウトドアショップ「パーマーク」のオリジナル!だけどベースは安心のユニフレーム♪
関東ならコレかぶらないっしょ〜!
そして夜のご飯がやばい〜。



いずみさん…いや、いずみ様。
オサレ過ぎてどうしたらいいかわかりましぇん。
私もこういうの目指したいけど無理だからたまにお邪魔させてね(笑)

ご飯たらふく食べたら、ジュディオングを見ながら焚き火♪

串に刺さってるのはヤマザキパンのアップルパイww
お腹いっぱいになったので、この日も早めにおやすみなさい(。-ω-)zzz. . .
おはようございます。

朝ごはんは安定のコゲパンです(泣)
からのー、

お昼ごはんはいずみさんにご馳走になってしまいました(((o(*゚▽゚*)o)))
このフラミンゴは…なんでしょ、もあ庶民には眩しすぎて見えませんww
そんな楽しくオサレなキャンプもそろそろ終わり。
撤収しないと。

会長さん、撤収も全力で楽しんでいます(笑)

最後にみんなでフリスビーで汗を流して解散!
まぶしくてキラキラしたキャンプになりました♪
いずみさん、お世話になりました〜!❣❣(*´╰╯`๓)♬*゜
今回ご一緒した方は…。
いずみ111さん!(^^)
まずは森まきで受付〜。
受付票に名前を書いていると、受付のおばちゃんが「こちらのキャンプ場は初めてですか〜?」と。
泣く!
心の中で号泣!!
「あ、たまに来てます〜。」と私(泣)。
えっと、今月3回目なんですけど…。
今年結構来てると思うんですけど…。
修行が足りませんねw
いつか覚えていただける日が来るまでがんばります(泣)。
気を取り直して設営です!

NEMOのカモヘキサライトに合わせて、夏用のちっちゃい幕がうちにやって来ました(∩´∀`)∩

NEMO ギャラクシー2Pです♪
(シワは見ないでぇw)

日本国内モデルだと暑いので、フルメッシュの海外モデルにしました*\(^o^)/*
ついでにこれも…。

タトンカ3TC〜。
タトンカも初張りですが、今回はただ張ってみたかっただけなので速攻お片づけww

でもその前に写真だけパチリ。
エセ旦那、木に登って撮りました(^∇^)

こちらいずみさんのローベンス♪

宴会幕にランステも出して頂きました\( ˆoˆ )/♡

ちなみにローベンスとランステのロープがかなりのトラップ感で、この後何度も引っかかったりリンボー状態になりました(ノ∀`)

あ…、燻製マイスターのキャメロンズだ( ゚д゚)ホスィ...

ひと息ついたら薪割りしてぇ〜


ミンギャラのお散歩行ってぇ〜

暑いからとりあえずビール!!!

さらにいずみさんからビールと燻製おつまみが!
やばいです!
もういずみさんのオサレ感に押されっぱなしです( ﹡'▽'﹡ )
あ、エセ家久々のnewシェラカップ登場です。

「ぱあ」って書いてあります(^O^)
新潟方面にあるアウトドアショップ「パーマーク」のオリジナル!だけどベースは安心のユニフレーム♪
関東ならコレかぶらないっしょ〜!
そして夜のご飯がやばい〜。



いずみさん…いや、いずみ様。
オサレ過ぎてどうしたらいいかわかりましぇん。
私もこういうの目指したいけど無理だからたまにお邪魔させてね(笑)

ご飯たらふく食べたら、ジュディオングを見ながら焚き火♪

串に刺さってるのはヤマザキパンのアップルパイww
お腹いっぱいになったので、この日も早めにおやすみなさい(。-ω-)zzz. . .
おはようございます。

朝ごはんは安定のコゲパンです(泣)
からのー、

お昼ごはんはいずみさんにご馳走になってしまいました(((o(*゚▽゚*)o)))
このフラミンゴは…なんでしょ、もあ庶民には眩しすぎて見えませんww
そんな楽しくオサレなキャンプもそろそろ終わり。
撤収しないと。

会長さん、撤収も全力で楽しんでいます(笑)

最後にみんなでフリスビーで汗を流して解散!
まぶしくてキラキラしたキャンプになりました♪
いずみさん、お世話になりました〜!❣❣(*´╰╯`๓)♬*゜
2015年06月02日
森のまきばでぼ〜。
5月16日、いつもの森まきに行ってきました〜。
この日は午前中に用事があったので、めずらしく午後にチェックイン!

今回もこんな感じで設営しました〜。
2人でヘキサエヴォを使うには大きいな〜と今更思います(๑´∀`๑)
エヴォの隙間から今日の混み具合を|д゚)チラッ

午前中に雨が降っていた割には人がいますねぇ〜。

夜は焚き火して〜。
楽しみました〜。
今回は夫婦ふたりだったのと、毎週通っている森まき。
はっきり言って何をしたか記憶がありません(笑)
グルキャンじゃないと記憶に残らない体質になってしまった様です(ノ∀`)
この日は午前中に用事があったので、めずらしく午後にチェックイン!

今回もこんな感じで設営しました〜。
2人でヘキサエヴォを使うには大きいな〜と今更思います(๑´∀`๑)
エヴォの隙間から今日の混み具合を|д゚)チラッ

午前中に雨が降っていた割には人がいますねぇ〜。

夜は焚き火して〜。
楽しみました〜。
今回は夫婦ふたりだったのと、毎週通っている森まき。
はっきり言って何をしたか記憶がありません(笑)
グルキャンじゃないと記憶に残らない体質になってしまった様です(ノ∀`)
2015年06月01日
森のまきばでカモる。
ゴールデンウィークのハシゴキャンプは楽しかったけど疲れました~(;´Д`)
なのでハシゴキャンプの疲れを取るために、5月9日に森まきへ行って来ました~\(^o^)/
(↑意味不明ww)

GW明けなので空いてると思いましたが、電源エリア付近はだいぶ混んでるようですね~。
そして今日のメインはコレ!

NEMOヘキサライト6P カモver. の初張りです(*´▽`*)
明日はエセ旦那の誕生日なので、プレゼントとして買った!!・・・かどうかは後付けだけど、とにかく我が家のnew faceです♪

カエルか妖怪か・・・

ドックドームと並べると・・・
合ってるのか合ってないのか、微妙です(;^ω^)

初張りに満足したら、とりあえず薪割っとこ!!

最近グルキャンが続いていたので、ふたりっきりでのキャンプは久しぶり。

アヒの残りでパスタとか作ってみたらめっちゃ美味しくて衝撃だった!
最近はゆで時間4分とかキャンプ向きのパスタ売ってるのね~(´▽`)
こりゃ便利だわー(*´▽`*)
焚き火もして~

今回初めて焚き火でアップルパイ(スーパーで売ってるやつねw)をくるくるしてみたら
これまた美味しかった!
甘党のエセ旦那はこれからはソーセージよりアップルパイをくるくるするんだろうなぁ(・∀・)
翌日は晴天!
昨日の曇りがウソの様~(^O^)

朝は(めずらしく)がんばってサンドイッチとか作ってみた(^^)/
朝ごはん食べ終わってだらだら・・・まったり・・・ぼーっとしていると
事件が起きた・・・。

yo-yo家参上!!
まさかのサプライズです(≧▽≦)
GWの久保キャンプ場以来の再会です!
要するに1週間ぶりww
yo-yoさんとはこれで4週間連続でお会いしています。
・・・マブダチって呼んでもいいですか?(笑)

1週間ぶりにかんぱーい!

お昼にyo-yo家からお肉のおすそ分けを頂きました(≧▽≦)
すると1台の車がこちらの方にまた近づいてきた・・・

tatyamamaさんとtatyapapaさんじゃないすか!!
マジでびっくりです(@_@)
GWの上布施以来の再会です!
要するに4日ぶりww
たちゃ家とはこれで3週間連続でお会いしています。
・・・心の友って呼んでもいいですか?(笑)

たちゃ家から。

と、yo-yo家から。

こんな誕生日になるなんて思ってなかったよ~。
俺ほんとにうれしいよ~。
エセ旦那、本当に喜んでいます(∩´∀`)∩

ねっ(笑)
それからyo-yo家とたちゃ家の子供たちが

ぐるぐるされるのをすごく喜んでいて、

みーちゃんもがんばりました(笑)

もうかんべんしてくれぇ~(笑)

最後にみんなでパチリ。
みなさん来てくれてありがとうございます!
ほぼ毎週森まきにいるから、また来てね!!(笑)
なのでハシゴキャンプの疲れを取るために、5月9日に森まきへ行って来ました~\(^o^)/
(↑意味不明ww)
GW明けなので空いてると思いましたが、電源エリア付近はだいぶ混んでるようですね~。
そして今日のメインはコレ!
NEMOヘキサライト6P カモver. の初張りです(*´▽`*)
明日はエセ旦那の誕生日なので、プレゼントとして買った!!・・・かどうかは後付けだけど、とにかく我が家のnew faceです♪
カエルか妖怪か・・・
ドックドームと並べると・・・
合ってるのか合ってないのか、微妙です(;^ω^)
初張りに満足したら、とりあえず薪割っとこ!!
最近グルキャンが続いていたので、ふたりっきりでのキャンプは久しぶり。
アヒの残りでパスタとか作ってみたらめっちゃ美味しくて衝撃だった!
最近はゆで時間4分とかキャンプ向きのパスタ売ってるのね~(´▽`)
こりゃ便利だわー(*´▽`*)
焚き火もして~
今回初めて焚き火でアップルパイ(スーパーで売ってるやつねw)をくるくるしてみたら
これまた美味しかった!
甘党のエセ旦那はこれからはソーセージよりアップルパイをくるくるするんだろうなぁ(・∀・)
翌日は晴天!
昨日の曇りがウソの様~(^O^)
朝は(めずらしく)がんばってサンドイッチとか作ってみた(^^)/
朝ごはん食べ終わってだらだら・・・まったり・・・ぼーっとしていると
事件が起きた・・・。
yo-yo家参上!!
まさかのサプライズです(≧▽≦)
GWの久保キャンプ場以来の再会です!
要するに1週間ぶりww
yo-yoさんとはこれで4週間連続でお会いしています。
・・・マブダチって呼んでもいいですか?(笑)

1週間ぶりにかんぱーい!
お昼にyo-yo家からお肉のおすそ分けを頂きました(≧▽≦)
すると1台の車がこちらの方にまた近づいてきた・・・
tatyamamaさんとtatyapapaさんじゃないすか!!
マジでびっくりです(@_@)
GWの上布施以来の再会です!
要するに4日ぶりww
たちゃ家とはこれで3週間連続でお会いしています。
・・・心の友って呼んでもいいですか?(笑)
たちゃ家から。
と、yo-yo家から。
こんな誕生日になるなんて思ってなかったよ~。
俺ほんとにうれしいよ~。
エセ旦那、本当に喜んでいます(∩´∀`)∩
ねっ(笑)
それからyo-yo家とたちゃ家の子供たちが
ぐるぐるされるのをすごく喜んでいて、
みーちゃんもがんばりました(笑)
もうかんべんしてくれぇ~(笑)

最後にみんなでパチリ。
みなさん来てくれてありがとうございます!
ほぼ毎週森まきにいるから、また来てね!!(笑)
2015年05月07日
森のまきばで薪割りキャンプ!
4月11日、いつもの森まきに行ってきました!
当日はのんびり出発して、スーパー尾張屋に寄っていつものもやしチェック( •̀∀•́ )✧

最近は12円で安定してますね♪
さて、この日は久々にフリーサイトです(^^)
エセ家、森まきといえば電源サイトだってので、広々設営がうれしー!!


こんな感じで設営完了!
かーらーのー、薪割り!


薪割り!!
斧を手に入れてからキャンプでの楽しみが増えたようです(^^)
薪割りしてからいつものキャンプ場を徘徊…じゃなくてお散歩していると、やっぱりいらっしゃいました。

森まきの住人、ZABUさん。
この日は他にNORIさん、川崎(仮)さん、Agent"ぴー"さん、PONさんもご一緒でした!
そしてこの日の夜、サイトが離れているにも関わらずZABUさんが暗黒評議会へ招待に来てくださいましたヮ(゚д゚)ォ!ww
もちろんカップ持って参加ですヾ(〃^∇^)ノ
ブログで見ていた暗黒評議会、実際もやはりダークサイドでした。
(一応)女性の私はとてもブログで表現できる内容ではありませんが楽しかったです(笑)
そして自分のサイトへ戻り、焚き火…。
でもお酒が進んだせいか眠くなってしまい、焚き火をするエセ旦那を残して先に寝てしまったOo。(。ρω-。)
この時期は暑くなく寒くなく、キャンプには最適ですね。
森まきのフリーサイトもぼちぼち人が増えた気がします♪
当日はのんびり出発して、スーパー尾張屋に寄っていつものもやしチェック( •̀∀•́ )✧

最近は12円で安定してますね♪
さて、この日は久々にフリーサイトです(^^)
エセ家、森まきといえば電源サイトだってので、広々設営がうれしー!!


こんな感じで設営完了!
かーらーのー、薪割り!


薪割り!!
斧を手に入れてからキャンプでの楽しみが増えたようです(^^)
薪割りしてからいつものキャンプ場を徘徊…じゃなくてお散歩していると、やっぱりいらっしゃいました。

森まきの住人、ZABUさん。
この日は他にNORIさん、川崎(仮)さん、Agent"ぴー"さん、PONさんもご一緒でした!
そしてこの日の夜、サイトが離れているにも関わらずZABUさんが暗黒評議会へ招待に来てくださいましたヮ(゚д゚)ォ!ww
もちろんカップ持って参加ですヾ(〃^∇^)ノ
ブログで見ていた暗黒評議会、実際もやはりダークサイドでした。
(一応)女性の私はとてもブログで表現できる内容ではありませんが楽しかったです(笑)
そして自分のサイトへ戻り、焚き火…。
でもお酒が進んだせいか眠くなってしまい、焚き火をするエセ旦那を残して先に寝てしまったOo。(。ρω-。)
この時期は暑くなく寒くなく、キャンプには最適ですね。
森まきのフリーサイトもぼちぼち人が増えた気がします♪
