2015年09月17日
何回目かの結婚記念キャンプ
8月8日はエセ夫婦の何回目かの結婚記念日です。
結婚記念日といってもエセ夫婦なのでエセ結婚記念日かもしれませんが。
とりあえずおキャンプに行ってきました〜(≧∇≦)/
場所はもちろん開拓中の道志!
キャンプ場に行く前に初・道の駅どうしに立ち寄り♪

おそば食べてぇ〜

なんかの魚食べてぇ〜

ニンニク買ってぇ~

はい、着きました!
センタービレッジキャンプ場です(≧∇≦)/

サイトは左下の赤マルのところ。

こんな感じ。
エセ旦那の足元の木でセパレートされているように見えますが、写真に写っている全てで1サイトです。



夏だから?
量は少なめな夕飯でしたが満足満足♪

アヒパスタは間違いないし。(´∀`*)

まったり焚き火をしてからおやすみなさ~い(ѳωѳ)ZzzZz…

朝はド定番化したホットドッグ。
今回は踏み潰されませんでしたww


こういうローアングルいいね〜
千葉では絶対に撮れないw

河原サイト大好きなエセ旦那さんもゴキゲンでした(・∀・)
いつもならレイトチェックアウトするエセ家ですが、今回はお昼に撤収しちゃいました。
だって行く所があるんだもーん。
まずは道志の森へ。
お知り合いの方がいらしてたのでちょこっと寄り道♪

ウェルカムドリンク的な物をいただきました(^^)

そして四駆祭りにちゃっかり参加ww
短い時間でしたが楽しかった〜。
道志の森はこの時に初めて行ったので、今度は(来年?)お泊りで行ってみたい〜v(´∀`*v)
そして次は〜

ここ!(笑)
ニュー田代オートキャンプ場♪
ここも初めて来ました(^^)
この日からいずみさんとたちゃ家が1泊するのでデイで遊びに来ちゃいました〜(^O^)

大事な写真なのでもう一度載せますw
いずみさんはこの日、腰を痛めての強行療養キャンプでした。
そこまでキャンプしたいか…。
真のキャンパーの(後ろ)姿を見たよ…。

うちはお見舞いに来たみたいだww

それからしばらくしてたちゃ家も到着。
たちゃ家の設営が終わるとみんなで釣りへ!

釣れるのかのぅ…。

会長さん、速攻ゲット!

いずみさんも腰を気にしながらゲット!
(後ろww)

エセ旦那も釣れた!

私も時間をかけながらもなんとかゲット!
あれ?
たちゃ家どこ行った??

ニュー田代の薪詰め放題に薪詰め過ぎちゃったり

我が家のご飯がひどいのに

たちゃままさんは炭を使ってナイスおしゃキャンパーっぷり見せつけたり

会長さんがさっき釣ったお魚さんを焼き焼きしてくれたり

ってかさり気なくいずみさんちが初張りだったり!!

いいね〜

思いっきりかぶりついちゃうからね〜
デイで帰るのがもったいない、濃ゆ〜い一日でした(^^)
結婚記念日といってもエセ夫婦なのでエセ結婚記念日かもしれませんが。
とりあえずおキャンプに行ってきました〜(≧∇≦)/
場所はもちろん開拓中の道志!
キャンプ場に行く前に初・道の駅どうしに立ち寄り♪

おそば食べてぇ〜

なんかの魚食べてぇ〜

ニンニク買ってぇ~

はい、着きました!
センタービレッジキャンプ場です(≧∇≦)/

サイトは左下の赤マルのところ。

こんな感じ。
エセ旦那の足元の木でセパレートされているように見えますが、写真に写っている全てで1サイトです。



夏だから?
量は少なめな夕飯でしたが満足満足♪

アヒパスタは間違いないし。(´∀`*)

まったり焚き火をしてからおやすみなさ~い(ѳωѳ)ZzzZz…

朝はド定番化したホットドッグ。
今回は踏み潰されませんでしたww


こういうローアングルいいね〜
千葉では絶対に撮れないw

河原サイト大好きなエセ旦那さんもゴキゲンでした(・∀・)
いつもならレイトチェックアウトするエセ家ですが、今回はお昼に撤収しちゃいました。
だって行く所があるんだもーん。
まずは道志の森へ。
お知り合いの方がいらしてたのでちょこっと寄り道♪
ウェルカムドリンク的な物をいただきました(^^)

そして四駆祭りにちゃっかり参加ww
短い時間でしたが楽しかった〜。
道志の森はこの時に初めて行ったので、今度は(来年?)お泊りで行ってみたい〜v(´∀`*v)
そして次は〜

ここ!(笑)
ニュー田代オートキャンプ場♪
ここも初めて来ました(^^)
この日からいずみさんとたちゃ家が1泊するのでデイで遊びに来ちゃいました〜(^O^)

大事な写真なのでもう一度載せますw
いずみさんはこの日、腰を痛めての強行療養キャンプでした。
そこまでキャンプしたいか…。
真のキャンパーの(後ろ)姿を見たよ…。

うちはお見舞いに来たみたいだww

それからしばらくしてたちゃ家も到着。
たちゃ家の設営が終わるとみんなで釣りへ!

釣れるのかのぅ…。

会長さん、速攻ゲット!

いずみさんも腰を気にしながらゲット!
(後ろww)

エセ旦那も釣れた!

私も時間をかけながらもなんとかゲット!
あれ?
たちゃ家どこ行った??
ニュー田代の薪詰め放題に薪詰め過ぎちゃったり

我が家のご飯がひどいのに

たちゃままさんは炭を使ってナイスおしゃキャンパーっぷり見せつけたり
会長さんがさっき釣ったお魚さんを焼き焼きしてくれたり
ってかさり気なくいずみさんちが初張りだったり!!
いいね〜
思いっきりかぶりついちゃうからね〜
デイで帰るのがもったいない、濃ゆ〜い一日でした(^^)
2015年09月03日
キャンプのない週末なんて。
8月1日(土)、この日はエセ旦那が用事がありキャンプに行けませんでした。
キャンプに行けませんでした。
…キャンプに行けない週末なんて!
ありえないっしょ!!
この日は天気予報で雨が降りそうだったのが幸いし、若洲が空いている…。
イケル!
行ける!!

エセ旦那の用事が終わり、午後3時に若洲にチェックイン!
サクッと設営完了〜。

6時間デイキャンの始まり〜(^O^)
そこへそうるさん登場(^^)

ベビちゃん、こっち向いて〜♡

「こうでちゅか?」

「パパーもっとタコ高く揚げて〜」

「おけ!」
そうるさんめっちゃ楽しそうです(笑)

そしてよよさん登場〜。

さらにmarmi-akさんも登場〜。
まーみ家はバイクで登場です。
バイクでデイキャン。
なんかかっこいいです。

みなさん諸事情でキャンプに行けない時は若洲でストレス解消ですね!
短時間でしたが楽しい時間を過ごさせていただきました(^O^)
若洲でのデイキャン、結構好きです。
またカップラーメン持ち寄って集まりましょ(≧∇≦)/
キャンプに行けませんでした。
…キャンプに行けない週末なんて!
ありえないっしょ!!
この日は天気予報で雨が降りそうだったのが幸いし、若洲が空いている…。
イケル!
行ける!!

エセ旦那の用事が終わり、午後3時に若洲にチェックイン!
サクッと設営完了〜。
6時間デイキャンの始まり〜(^O^)
そこへそうるさん登場(^^)
ベビちゃん、こっち向いて〜♡
「こうでちゅか?」
「パパーもっとタコ高く揚げて〜」
「おけ!」
そうるさんめっちゃ楽しそうです(笑)
そしてよよさん登場〜。
さらにmarmi-akさんも登場〜。
まーみ家はバイクで登場です。
バイクでデイキャン。
なんかかっこいいです。
みなさん諸事情でキャンプに行けない時は若洲でストレス解消ですね!
短時間でしたが楽しい時間を過ごさせていただきました(^O^)
若洲でのデイキャン、結構好きです。
またカップラーメン持ち寄って集まりましょ(≧∇≦)/
2015年09月01日
道志開拓してみたいの。
7月25日、道志の滝原オートキャンプ場へ行って来ました♪
去年までは一度も来たことがなかった道志エリア。
今年になって青野原へ2度行ってみて、
「道志、千葉からでも行けるんじゃね?」
クソ暑い千葉でキャンプなんてできない!
道志の上の方なら涼しそう!
とういうことで、道志の中でも少しマニアック(?)な滝原へ行って来ました(^^)
キャンプ場に着いたのは午後だったので、ほとんどサイトは選べず空いているサイトで設営開始。

こんな感じで設営完了~。
区画がちょっと狭くてタトゥ~ンカ張ったらギリギリ。
仕方なくタトゥ~ンカにドックドームをインして道具も必要最低限しか出しませんでした。

とりあえず軽井沢でいずみさんから頂いたビールでカンパーイ!(≧▽≦)

新潟産の「ぱあ」と

新潟産の「WEST」のシェラカップ(^^)
関東で使っている人は少ないからグルキャンの時に分かりやすいかも~とエセ旦那が買って来てくれた(^O^)
(そして後日、しー〇〇さんと被ることが判明ww)



川沿いのキャンプ場って気持ちがいい~(^○^)
夜ごはんは簡単にいつものあひー。

スキレットの台がおかしな事になってますが(笑)

今回デビューしたUCOちゃんはエセ旦那のお気に入りです。
夜、U字溝で焚き火をしたんだけどU字溝がデカすぎてうまく火がつかなかった~。
焚き火不満足で早めにおやすみなさい・・・。

朝ごはんはホッツドックでおはようございますです。
このホッツドックに蜂が寄ってきて、ホッツドックひとつごと蜂を踏みつぶしたエセ旦那・・・。
蜂退治してくれたのはいいけど・・・
踏みつぶしたぁ・・・(*_*)
しょうがないか・・・。

朝の木洩れ日が気持ちいいです(^^)

ウチ以外の他のキャンパーさんはみんな午前中で帰ってしまい、レイトチェックアウトのウチだけが貸切状態に♪(≧▽≦)
そこに

道志の森でキャンプしてたしーぱぱさんが帰りに寄ってくれました\(^o^)/
そして安定の!

yo-yo家登場~!
サプライズでデイキャンプで来てくれました(≧▽≦)

暑いときにこの差し入れはうれしかった~



めっちゃ夏を満喫しておりますw

よよさんがコットを出してくれたので、エセ旦那が試し寝・・・。
「コットいいねー。これがあったら昼寝できるねー。」
やばい!
エセ旦那がコットの良さを知ってしまった!!
キャンプ場でポチってしまうのか!?
と思ったら・・・
「ぽちったー!」
・・・なぜかみーちゃんが色違いのコットをポチってました。
欲しい色があったみたいでよかったね(笑)
夕方、キャンプ場を出てからよよ家とラーメンで締め!


厚木まで行ってよかったー!
めちゃめちゃ美味しかった!!
今年の夏は道志を攻めまくってみたいと思った今回の滝原。
滝原だと少し暑かったので、次回はもう少し上の方まで行ってみたいと思いました♪

みなさん、いつも楽しいキャンプにしてくれてありがとう♡
去年までは一度も来たことがなかった道志エリア。
今年になって青野原へ2度行ってみて、
「道志、千葉からでも行けるんじゃね?」
クソ暑い千葉でキャンプなんてできない!
道志の上の方なら涼しそう!
とういうことで、道志の中でも少しマニアック(?)な滝原へ行って来ました(^^)
キャンプ場に着いたのは午後だったので、ほとんどサイトは選べず空いているサイトで設営開始。

こんな感じで設営完了~。
区画がちょっと狭くてタトゥ~ンカ張ったらギリギリ。
仕方なくタトゥ~ンカにドックドームをインして道具も必要最低限しか出しませんでした。

とりあえず軽井沢でいずみさんから頂いたビールでカンパーイ!(≧▽≦)

新潟産の「ぱあ」と

新潟産の「WEST」のシェラカップ(^^)
関東で使っている人は少ないからグルキャンの時に分かりやすいかも~とエセ旦那が買って来てくれた(^O^)
(そして後日、しー〇〇さんと被ることが判明ww)



川沿いのキャンプ場って気持ちがいい~(^○^)
夜ごはんは簡単にいつものあひー。

スキレットの台がおかしな事になってますが(笑)

今回デビューしたUCOちゃんはエセ旦那のお気に入りです。
夜、U字溝で焚き火をしたんだけどU字溝がデカすぎてうまく火がつかなかった~。
焚き火不満足で早めにおやすみなさい・・・。

朝ごはんはホッツドックでおはようございますです。
このホッツドックに蜂が寄ってきて、ホッツドックひとつごと蜂を踏みつぶしたエセ旦那・・・。
蜂退治してくれたのはいいけど・・・
踏みつぶしたぁ・・・(*_*)
しょうがないか・・・。

朝の木洩れ日が気持ちいいです(^^)

ウチ以外の他のキャンパーさんはみんな午前中で帰ってしまい、レイトチェックアウトのウチだけが貸切状態に♪(≧▽≦)
そこに

道志の森でキャンプしてたしーぱぱさんが帰りに寄ってくれました\(^o^)/
そして安定の!

yo-yo家登場~!
サプライズでデイキャンプで来てくれました(≧▽≦)

暑いときにこの差し入れはうれしかった~



めっちゃ夏を満喫しておりますw

よよさんがコットを出してくれたので、エセ旦那が試し寝・・・。
「コットいいねー。これがあったら昼寝できるねー。」
やばい!
エセ旦那がコットの良さを知ってしまった!!
キャンプ場でポチってしまうのか!?
と思ったら・・・
「ぽちったー!」
・・・なぜかみーちゃんが色違いのコットをポチってました。
欲しい色があったみたいでよかったね(笑)
夕方、キャンプ場を出てからよよ家とラーメンで締め!


厚木まで行ってよかったー!
めちゃめちゃ美味しかった!!
今年の夏は道志を攻めまくってみたいと思った今回の滝原。
滝原だと少し暑かったので、次回はもう少し上の方まで行ってみたいと思いました♪

みなさん、いつも楽しいキャンプにしてくれてありがとう♡