ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年11月17日

11月14日~16日 別荘・ゆめ牧場 後編

別荘・ゆめ牧場での最終日。

朝めっちゃ寒くてびっくりした!

こりゃ朝ごはんは昨日の残りの鍋でうどんでしょ!!

写真やっぱりないけど。



お隣のvivianpapaさんもうどんを食べていましたが、

「さっきハンバーガー作って食べたんだよー。おいしかったよー。」


・・・ちっ。

オサレじゃねーか。

うらやましいぞ。

っていうかハンバーガー食べて、さらにうどんですか!

どんだけ食いしんぼなんですか!!(笑)




で、その後はまぁ何をするわけでもなくまったりしてました。

お天気いいねぇ、びびあーん!

と、びびパさんの愛犬びびあんと遊んでいると、男の人2人がこっちにやって来ました。

もう、エセヨメはここでピーンと来ました。

「やば!来た!!!!」


その勘は当たりました!


「あのー、雑誌の取材なんですけど、いいですか?」






「キターーーーーーーー!!!!!\(^O^)/」






びびパさんとエセダンナの所へ走って行って、「雑誌の取材がキター!」的なことを伝えに!!!

びびパさんとエセダンナは結構冷静に話を聞きに行ってまして。

あぁ、はしゃぎすぎてコドモな私・・・。



まぁ、でもきっとびびあんちゃんがいたから取材の人がこっち来たんだろうなぁ、とちょっと思いつつ。



ここからエセダンナの行動がすごい。

サイトの中の物を幕の外にガンガン出しはじめ、少しでもオサレキャンパー風に見えるように試行錯誤。

さりげなくフリスビーをそっと芝生に置いたりしていました・・・。


そしてここ大事。

愛車を幕に近づけてびびパさんに角度調整を見てもらいます。


準備OK!


エセヨメ、お化粧直しOK!

びびマさん、お色直しOK!!



そして撮影開始です。



インタビューっぽい事もあります。



あっ、写真撮ってる!



じゃんじゃん撮って下さい!



びび家のサイトも撮影!



あ~、中は撮らないでぇ。と言っているように見えます。



びびパさん特注の鉄板をアピール中。



雑誌で載るといいですね♪



見守るびびあん。



今日の主役です。



この雑誌の来年4月発売に載るかも!?らしいです。


ほうほう、とページをパラパラ見ていると・・・。

あー!!!

yunaママさんご一家がっ!

今年発売された本に載っているじゃないですか!!

一同びっくりです!

きっとパロイン参加された方で、雑誌に載ったことある方って他にもいっぱいいるんだろうなぁ。


あ、もしこの本に私たちが載ったらグループ名は「エセキャンパーズ」です!

すみません、vivianpapaさんもエセになっちゃった・・・。  


Posted by エセキャンパー at 19:23Comments(16)成田ゆめ牧場

2014年11月17日

11月14日~16日 別荘・ゆめ牧場 前編

もうねぇ、ゆめ牧場に住んでるんじゃないかって思うくらい通ってます。

5週連続キャンプの有終の美を飾るのは、そう、ゆめ牧場。

5週のうち4回来てるもんなぁ。



でも、今回はちょっといつもと違う!

代休をキャンプに使うのが大好きなエセダンナ。

金曜日からインして2泊するけど、土曜日からはvivianpapaさん合流~(^O^)

パロインで仲良くしてもらい、早速ご一緒させてもらいましたぁ(*´▽`*)




2泊なので、金曜日はゆーっくりお昼過ぎにキャンプ場に着きました。

ただ、まだ一度しか張っていないトリテュプヨに慣れていないエセ。

時間がかかってやっと設営終わったらもう日が暮れ始めてきた・・・。

ま、2日間あるし、今日はテキトーでいいもんね~♪♪


夜は、得意料理ですと言いたいが為に作ってみたアヒージョ。
(写真ないや・・・)

思いの他おいしくできて、エビを大量に食べてしまい翌日のvivianpapaさんの分が少なくなってしまったことはヒミツです。



気が付くと写真を1枚も撮らずに1日目が終わってました・・・。

ブログをやっている自覚がありません・・・。




そして翌日、vivianpapaさんご一家到着!

いやぁ、1か月ぶりです!!




うふ。

トリテュとトリテュ♡♡



びびさんはおひとりで幕を設営されていました。

「ひとりの方がいいんだよ~。安全だしねぇ。」

…聞いた?

ねぇ、聞いた?エセダンナ??

かっこいいねぇ。

ワイルドだねぇ。

ポールの持ち方でキャンキャン言ってるエセキャンパーとは違うねぇ。

びびパさんは横でエセふたりがマシンガントークで邪魔しているにも関わらず、サクサクっと幕が出来上がっていました。

途中、ロープの結び方をレクチャーしていただきましたが、忘却の彼方です・・・。



そしてぶっ飛んで夜の宴会です(*^▽^*)

みんなでかんぱーい!!

・・・の写真も撮ってないや・・・。




お肉焼き焼きしたり、びびマさんの丸ごと野菜アルミでポイ!がおいしかったぁ~!!



エセヨメのアヒージョのえびが少ない事はばれていないです。
(やっぱり写真ないや・・・)




びびパさんから日本酒どーん!!

熱燗久々にいただきました♪




そしてそして!

黒毛和牛ステーキどーん!!!


びびパさんこだわりの鉄板で焼くステーキ、たまりません!

ごちそうさまです!!



さてさてここから焚火の時間♪


びびパさんがビックダディになりました。





時間が経つに連れ、寒くなってきた平均年齢高めの4人・・・。


こうするとあったかいねー!

見た目がちょっとアレですけどね・・・。


もう、楽しくて楽しくて、ずーとお話していました!

が、眠くなってきたので11時ごろお開きに。


そして明日の楽しいサプライズが待っている♪



長くなっちゃったから、続くにしよっ。














  


Posted by エセキャンパー at 18:43Comments(2)成田ゆめ牧場

2014年11月17日

11月8日のゆめ牧で。

ちょっと前のことですが、フジカちゃーん!とか、トリテュプヨ!!とか叫んでいた4週連続キャンプの時、

こんなの見ました。









やけにロゴス幕ばかりの集団…。

その中の人に聞いたら、どうやらロゴスの社員研修(お酒アリ♪)だそうで。

そういやロゴスの車もいますね。


ぶっちゃけこんだけロゴス幕が集まるのってなかなか見ないなぁと、遠巻きに見物。





中には違うメーカーの幕もありましたが、いいんでしょうかねぇ・・・。






そして夜は寒いので幕の中でまったり。

最近のブームは、キャンプでアウトレイジ。





「ふざけんなバカヤロウ!!」
「なんだとコノヤロウ!!」

このやりとりがたまらん。





そしてゆめ牧のかわいいにゃんこ。


1か月前にパロイン参加を決意した日も、このにゃんこと遊んだなぁ。


でもテーブル乗ったらアカンでぇ。


そこならええよ。


動物好きなエセダンナ。

にゃんこにメロメロです。






「俺、満足だよ。幕もストーブも買ったし。」

きっと彼はそう自分に酔っていることでしょう。















  


Posted by エセキャンパー at 18:06Comments(2)成田ゆめ牧場